
新アクションテーマ「ウルトラエージェント」ですが、早期に予約打ち止めになってしまった旗艦アイテムの「#70165 ミッション本部」が予約時より1%安い34%off 9795円。
この種のアクションテーマは「一度限り製造」のパターンもあるので(前「エージェント」や、ファラオズクエストやモンスターファイター等。或いは非人気版権系)、気になる方はお早めに。
いや、製品のリフレッシュスピードが早いのが良いのか悪いのかは難しい問題ですが。トレインみたいに4年間同じ物が売られ続けるのもどうかと思いますしねぇ。
他、ウルトラエージェントでの33-34%offの品です(#70161のみ24%off)。
黒とトランスライトブルーのカラーテーマは正しく中二病的で好ましい。あ、対象年齢の上限も14歳でリアル中二か。ニンジャゴーやチーマよりは上の層を狙ってます。

同日発売のCityトレインの影に隠れてしまいましたが、先日発売されたばかりのCityアーキティックも割引率高め。移動基地たる#60035 アイスベーストラックは39%off 3792円です。
他も概ね34%offです。
レゴムービーの中でも価格の落ちにくかった「雲の上の宮殿 70803」がいきなりの41%off。1833円。ユニキャットのきんきんな萌えボイス(吹替版)が思い出されますよね? この価格ならポップなインテリアとして十分にあり。
レゴムービーでは人気アイテムの#70816 ベニーの宇宙船ったら宇宙船! も33%off復活です。9020円。21世紀に蘇ったクラスペは組んで楽しかった! ギミックも楽しい。
#21009 ファンズワース邸がArchitectureでは珍しい34%off 5018円(安!)。551ピースなので単価9円16銭。パーツ取りにも魅力的か? リストこちら(bricklink)。
8月1日発売のテクニック大物。「Volvo L350F ホイールローダー 42030」が23%OFFにまで割引率上げてきました。23800円。もう一声か二声ほしいか……。
◆◇◆◇◆◇◆
その他、Cityトレイン新旧は概ね33-34%off。クリエイター建物系も33-34%offです。
ローンレンジャー各種は相変わらず50%off以下が多い模様。
さり気なく、お得なシーズンです(クリスマスからお正月の「焦土感」凄いですよね?)。