興味深いのはカタログ落ちの「ホビット」もまた新製品は投入されるということ。未販売に終わらなくてよかった……。ただ市場から消えるのは早いかもしれません。
なおアイテム数が多すぎるので、「定価のママ」な小セット類と低年齢向け品は貼っていません。
すべてご覧になりたい方は、こちらを御覧ください
ただ低価格品も後日値引き率設定されるケースはあるようです。

クリエイターは2月7日発売。低価格の小箱以外は28%offです。最近は33%まで上がるのに時間掛かり気味な気がしますが……。まぁまだ値上げ攻勢は逃れているだけでも良しとしましょうか。勿論「予約商品の価格保証」ありますので、早めに抑えておくのが吉でしょう。
今回の目玉「マウンテンロッジ 31025」は28%off 4327円。USでは40ドル(税別)らしいので、実レートより少し安めな位でしょうか。取り敢えず1セットは予約。気に入ったら買い増しかしら。

他クリエイター。猿と鳥もまた、気になります。
スターウォーズ各種も2月7日発売です。一律28%off。それでも昔のこと思えば高く無いですが。版権物のレートが1ドル170円くらいだった時代が信じられない(あれでSW離れた人多かったでしょうねぇ)
なお、既報通り、夏過ぎの新製品に「大物」がドドンと控えてる模様。
#75038と#75039は小型の宇宙船ということで、クラシックスペース世代に訴えるものがあったりします。ネタに走る宇宙シリーズよりはSWの方こそ、正当な後継者と言わんばかり? まぁクラシックスペース(宇宙シリーズ)自体がSWの世界的ヒットを受けての企画だったんでしょうけども。
今度のバトルパック3種はやたらコストパフォーマンス高そうです。トルーパー4体入ってますから。フィグ単価350円?(+小物ビルド)。
<ホビット・レゴムービー・HFは別記事に。急ぎの方はこちらへ