これもやや旧聞になってしまいますが、2014年のFriends新製品で精細画像が出ています。
以前も
リーク画像版を記事にしましたが、印象も変わるものですね。Friendsは小物やインテリアに依存する部分も大きいので、第一印象で判断しきれないのかもしれません。
なお、ライトアクアのベスパも含む
過去記事はこちら。 情報源および画像は
bricksetより(元画像あり)。41026 Sunshine Harvest トラクターがイマイチだよなぁ……と思って見てたセットですが、それ以外の小物の出来が予想外に良いです。
直売所のほうがメインなのでしょうね。ジャムの瓶が素敵♪ 植物系小物も魅力。リンゴ何個入ってるんでしょ。
41027 Mia’s Lemonade Stand 改めて貼ってしまいますが、今から発売が楽しみすぎるセット。街がライトアクアのベスパで溢れかえる日は間もなく(赤も早く欲しいですけど)。クッキーにクリアのコップ3個とか小物もやばい。
41035 Heartlake Juice Bar 丸みを生かしたポップなデザインと、大きな窓から見える店内という構成が魅力的です。ミキサーとか搾り機とか。フィグヘッド使ったパイナップルも納得。
何より
「お店(飲食系)」は嬉しいものです。もう昔のダイヤブロックを羨む必要も無いといいますか。
そんなFriendsのお店系は建物としては不完結ですが、ここは
クリエイターとの組み合わせで「完結」させるのが筋なのでしょう。まぁ余りそうした作品は見かけませんけれど。レゴ社がアイディアブック的に示してくれないものでしょうか……。
41037 Stephanie´s Beach House 屋根が残念。まぁ「海の家」なんであんまり立派な屋根じゃ却ってリアルティないのかもしれませんが。それに対して壁面は立体感のある構成です。よく見ると小物(トランスピンクのカップ!)とかインテリアも良い感じ。椅子はミニドールフィグならではのデザイン。スリムな彼女たちなら、パネルの間に座ることができるのでした。
ともあれ、マリンレジャー的なテーマは数年前のCityにあったものよりずっと扱いが巧いですね。
Cityで出来ないテーマや表現がFriendsで炸裂してる感はあります。
41039 Sunshine Ranch 色を別にすれば(紫は些かどぎつい……)、Cityの農場と違って大味な感じがありません。無理して乗り物入れなくてよいぶん、建物にコスト割けるのかも。2階が居室になってるようで、
農家のプレイセットとして成立してるのは嬉しいですね。CityやCastleの同種セットだと「納屋」止まりでしたからねぇ。
ただ、2階のドアのシール表現は頂けませんが。他に表現いくらでもあるでしょうに。
あと、さり気なく
ニワトリが復活しています。養鶏場みたいなセットも出してくれないかしら(笑)。
41056 Heartlake News Van ニュースショウという舞台設定が斬新かしらん。ところで、局アナは世界的にも憧れのお仕事? 車の出来はちょっと平凡な感じ
<<続きを読む>>