情報源
Eurobricksより。ソースはなんと#60020の
インスト最終ページ(PDF)だとか(レゴ社公式に上がっているもので、アップデートされたものの模様)。
上の画像と、これまでの文字情報を照らしあわせてみましょう。
文字情報は同じくEurobricksのTOWNフォーラム、
2014Cityスレッドから。
60053 Racer, octan colours, one minifig, 9,99 EUR
このタイプのレースカーは初めてですね。4幅というべきか6幅というべきか。斬新な、しかして良い意味で無難な造形ではあります。4幅という枠の中では出せないかっこよさであるのは認めざるを得ません。
60054 Repair Truck, looks nearly similar to the 7936 from the train series, but without train wheels, orange colour, one minifig, 9,99 EUR
60057 Caravan with canu, white caravan with grey applications, red canoe, two minifigs (one male, one female), 19,99 EUR
60058 Jeep with two Jet Skis, dark red Jeep with dark grey trailer and one orange/white jet ski, one lime/white, two minifigs, 19,99 EUR
定番のキャンピングカーと、ジープトレーラー。但しどちらも形状が去年辺りからのCity準拠でスムーズかつ繊細になっているのがわかります。
キャンピングカーではカーズカーフロントの「白」が初登場でしょうか? 車ドアは白が入ります。
先代よりはずっとスマート。カヤック付き。
ジープ?は車体が小柄になり、大きなタイヤとフェンダーも相まってまとまりの良い造形に。車ドアはちょっと期待できない雰囲気ですが。6幅肯定なら素直に格好良いと認めざるを得ませんね。
リペアトラック(高所作業車)は4幅です。オレンジの車ドア入り。
60055 Monster Truck, lime colour, one minifig, 9,99 EUR
60056 breakdown Truck, blue/white/orange colour, comes with intersting crane, one minifig, 19,99 EUR
モンスタートラック、4幅なのは良いのですが、この写真では車ドアの有無が確認できません。ライム色の車ドア登場なら画期的出来事なのですが。
レッカー車は大型。トラックやバスも牽引しちゃうタイプですね。青+オレンジ+白のカラーリングが美しい。青い車ドア入り。
60059 Wood Transporter, green truck with jellow crane at the back, two minifigs/ forest worker, 19,99 EUR
材木運搬トラックは緑ではなく、ブライトグリーンの方です。この色で車ドアは新規。ちょっと使いにくそうですが……。クレーン部分は材木引っ掴むアームが気になるところでしょうか。
60060 Transporter, yellow truck with two sport card, one blue, one black, two minifigs, 29,99 EUR
スポーツカー2台付のキャリアカー。少なくとも黄色と青の車ドアは確認できます。難易度の高そうな題材ですが、よくぞ製品レベルで実現したものですね。上段は平行四辺形的に変形して積み下ろしが出来るようですが、この手がありましたか……。売れ筋になりそうな予感。
60061 Firetruck airport, american style, red/dark grey, two minifigs, 29,99 EUR
航空消防車。放水銃が迫力ありそう。車体上面の丸みがスマートそうでもあります。
全体として、2012年ころからのCityの新傾向に法った精細かつスマートな印象を受けます。各モデルの完成度はなかなか高いんじゃないでしょうか。
ラインナップもCityとして考えれば偏り少なく、好ましい感じがします。
<追記>
警察関係の画像も出てきています。しろちゃいぬ様、情報提供ありがとうございました。情報元は
#4203のインスト最新版PDFデータより。
警察2014年の画像もさることながら、鉱山サブテーマが2014年も絶版にならないことのほうがちょっと驚いています。意外と人気なのでしょうか。
警察署。ますます監獄部分が目立つようになってしまいました。そもそも監視塔より独房が上にあるのって刑務所としてもありえないですし。あと、ますます犯人側が大胆になってしまいました。4WDで乗り込んで監獄ぶっ壊すって……。
レゴシティの治安、ますます崩壊してないですか? 昔の平穏を返せ……。
濃赤の4WDは車ドア採用の可能性があります。よく見ると取手が見えるような。
あとは4幅パトカーと白バイ入り。
ヘリはデザインイマイチ。一緒になってる犯人隠れ家はそこそこの出来ですが。犯人トラックはブライトグリーンで車ドア入りです。
4WDボートトレーラと
移動指令所トレーラ、ここは特にコメントも思いつかず。このデザインが売れ筋ってことなのでしょう。ただトラクターヘッドの形くらいは差別化しても良いんじゃないでしょうか(ボンネット型とか)。
護送車も定番。特に……。
CITYは一般テーマは面白くなり続けてる(6幅や新型フェンダー受け入れられれば)進化し続けてる印象なんですが、警察だけは正直イマイチというか、ここだけ
2000年代なかばに取り残されている感じがします。今のCITYのデザインラインならもっと魅力的なモデルが提示できるでしょうに。
その面では2013年モデル(テーマカラー濃青)が意外と健闘していたなぁと思います。しかし、あの流れも1年限りでしょうか。