何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2013年08月22日

【レゴ製品】新製品情報/2014年クリエイター?2種 と2013年ハロウィンのカボチャ

 bricksetより。コメント無し画像のみなので、発売時期などがわかりません。
 ハロウィンかぼちゃだけは、季節物ゆえに近日の発売と思われますが。


http://www.brickset.com/detail/?Set=31019-1
 #31019 Monkey and parrot
 猿の造形が可愛い系ながらも、えらく細かいです。パーツ取り的にも美味しいセットになりますか?
 タン色の%6091という以外と使う部品が安定供給なら言うことありません。
 しかし、従来のクリエイターの文脈ともちょっと違う路線ですよね。


http://www.brickset.com/detail/?Set=31017-1
 #31017 Racing car and truck
 定番の自動車系。ただ、クリエイターシリーズにしてはビルド密度が「薄い」気がします。パーツ数控えめ。劣化だとするとちょっと気がかりなところです。精細パーツの物量投入こそがこのシリーズの身上ゆえに、薄めになるのがこのセットだけなら良いのですが。


http://www.brickset.com/detail/?Set=40055-1
 #40055 Halloween Pumpkin
 毎年恒例のハロウィンセット。今年のかぼちゃはついに「立体」になりました。
 これだけで結構魅力は増すものです。造形自体はよく見ると結構素朴ですけれど、シーズナルのポリバックにしてはがっちりパーツ組ませる構成は嬉しいものですね。
 

 
posted by 関山 at 23:57| Comment(8) | TrackBack(0) | レゴ製品(除トレイン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【ヒント・アイディア】連結器の「非連結」対策は?


(画像はbricklinkより

 時折、「現行(2007年ころからの)トレイン連結器(バッファ一体型)はハズレ易い」という声を聞きます。管理人も、先日のJAMで何度か緩くしか連結されない事象に出くわしました。

 磁力そのものは、以前の磁石がむき出しのタイプよりは上がっているのです。
 但し、強力な磁石がケース内に収まり回転するという構造上、磁石のポジションによって磁力が極端に弱くなることがあります。

 対策は二つ。
「連結器を何度か指で弾く」
「何度もぶつける(強めに連結する)」。後者が意外と効果的です。とにかく、諦めない?こと。
 繰り返すうちにがっちり繋がるようになります。

 旧型に比べて……という話もありそうですが、旧型でも運が悪いと磁石が横向きに繋がってしまうことがありました。

 旧型といえば、まぁアメリカ形向けにでも、バッファ部分のない連結器パーツは出して欲しいなぁとは思いますね。毎年ここまで大量の新規金型起こしてるんですから何とかならないでしょうか。
 
posted by 関山 at 23:38| Comment(5) | TrackBack(0) | ヒント・アイディア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。