何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2013年08月14日

【鉄道作品[欧州形]】TGV祭りの準備万端! JAMは一日目も楽しい。

 今年のJAMの一日目(16日:金曜日)。「欧州形の日」はゲスト作品こそ少ないものの、今年の新製品「#10233 HorizonExpress」、即ちTGVを遊びつくし、魅せ尽くす日でもあります。
(こうなりゃ拙作のTEEとか刺身のツマ? まぁ旧作ですし。
 ちなみに運賃同じなら[ユーレイルパスとかで]、古い方に乗りたいなぁっていうのは言わない約束……)

 #10233ノーマルの6両編成は4編成を確保。

 そこに加わるのが拙作のウケ狙いな2編成。


 試作車TGV001は4両編成(9V)。
 郵便専用「La Poste」はギリギリで6両編成(PF 2M)が間に合いました。
 黄色、やはり気持ち良いものですね。いやせっかくの出来の良いセットに手を加える罪悪感がありましたけど、こうしてみると「弄ってよかった」です。まぁ、この2つは#10233の報が出た瞬間に思いついたものなので、作らないと公開してたと思いますが(笑)。

 重連用カプラーも準備できてます。先頭車のオーバーハングが長いので意外と苦戦。
 ただ、PFで受光ユニット4基の場合のシンクロはさすがに不安なので、12両編成が成功するかどうかは微妙なところありますけれど……。先頭車同士の連結は萌え要素なんですけどね。

 なお、この日はyonenaga氏の#7938改造のSバーンも見逃せません。
 JAM1日目は「製品の良さ、レゴらしさの良さ」を引っ張りだすことが出来ればと。

---------------------------------------------
 amazon.co.jpでの36%OFFの在庫が残20個表示が出ています(8月14日夜)。「再入荷予定有」なので大丈夫だと思いますが、この価格で確実に、という向きは急がれたほうが安心かもしれません。
posted by 関山 at 22:15| Comment(5) | TrackBack(0) | 鉄道作品(欧州形) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【レゴ製品】2014年の新製品速報(文字のみ)City・Friends・SW

 信憑性は定かではありませんが……。City・Friends・SWについて。
 なお、「これだけ」とは思えませんので、飽くまで一部だと思われます。

 情報源・引用元bricksetのこの記事。

CITY
Police
 Break-Out of the Police Station (~100ユーロ)
 Break-Out of the Prison Transporter
 Bandit’s Hiding Place (~50ユーロ)
 Police Motorcycle Chase
 Police Helicopter Chase (~50ユーロ)
 Police Boat Transporter (~40ユーロ)
 Mobile Police Unit (~30ユーロ)

Great Vehicles
 Camper with Canoe
 Jeep with Jetski
 Wood Transporter
 Car Transporter
 Racing Car
 Monster Truck
 Repair Car
 Tow Truck
 Cityは定番の警察関係。2012年が亜種のフォレストポリス、2013年は警察署などの大物はありませんでしたから刷新は時期・順番的に順当。2013年の濃青ベースが継続されるのでしょうか?
 警察署・護送車・ヘリ・バイク・移動司令部という定番が並びます。定番だからこそ例年との差別化も気になるところでしょう。山賊の隠れ家はフォレストポリスでも有りましたね。

 自動車系単品も賑やか。キャンピングカーはカヌー付き。
 カートランスポーターは現行のフラットなやつじゃなくて、大型? この数年でCity6幅車のクオリティは向上していますので、今度の製品群も楽しみです。

 
FRIENDS
Mission at the Beach
Beach and Smoothie Bar
Beach House
 Friendsは、浜辺篇。ビーチハウスはクリエイターの同題材とは違った路線をみせてくれるはず。

 ただ、相変わらず年中夏のチューブ状態(今じゃ偶に冬も活動してるんですね)。この時期のリークってことは発売はクリスマス商戦なわけで、この時期に夏物売るのも戦略なんでしょうか?
 
<<続きを読む>>
posted by 関山 at 20:06| Comment(2) | TrackBack(0) | レゴ製品(除トレイン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。