何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2013年08月05日

【イベント:JAM】告知動画完成!


8月16-18日 JAM 2013 国際鉄道模型コンベンション
Japan Association of Model Railroaders
東京ビッグサイトにて開催されます。

今年も 「Lゲージ ブロック玩具で作る鉄道模型」で参加します。
大規模レイアウト展示 、レゴトレイン「体験教室」あり。

 suu様が作ってくださりました。
 気合の入った編集です。去年の様子も上手く切り取っておりますし、今年の新作も……さり気なくこの動画が「初公開」のものも含まれてますね。その意味でも必見です。

 冒頭のロゴ変形はお約束ながらカッコいい。
 でも、自分の下手な手書き図が使われたのは……まぁお見苦しいの許してください。もっと丁寧に書いときゃよかった。

 あとは拡散願うのみ。少しでも多くの方、いらしてくださりますように。
 
posted by 関山 at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント(JAM) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【レゴ製品】「デロリアン・タイムマシン(21103)」発売日決定(9/13)



 情報元は「さくれつとゆかいな仲間たち」の「[日本発売日のお知らせ] LEGO BTTF Set」より。先方には、より詳細な記述あります。

 9月13日。価格は6047円(税込)。

 後者は「高……?」と思ったものの、どうやら「希望小売価格」の模様です。
 クリブリでの22%off程度なら4716円となりましょうから、今までのcuusoo系製品程度の実売価格に収まりそう……これなら納得。

 なお、販売チャンネルに関しては
この商品は、レゴ(R)ブランドストア『LEGO clickbrick』、玩具店、百貨店・量販店の玩具売り場などでお求めいただけます。
 とのことなので、(多少の時期的前後はあるにしても)一般販売も望めそうです。割引率と手軽さではamazon.co.jp扱が望まれるところですが……(今のところ情報ありません。いつもの割引率ならUSと大差のない価格になり、複数購入もレンジに入ってきましょうね)。

 さて、この製品の売上に関してですが、
なお、「デロリアン・タイムマシン(21103)」の売り上げの1%は
Michael J. Fox Foundation for Parkinson's Research.へ
寄付されることが決定している。
 とのこと。これは何処で購入したものでも大丈夫なようです。

 ともあれ、発売日は決定しました。
 あとは、何処で買うか(予約するか?)の問題ですね。予約などできるようになりましたら、或いは店頭価格など分かりましたら再度告知いたします。
 
posted by 関山 at 23:58| Comment(2) | TrackBack(0) | レゴ製品(除トレイン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

重要【イベント(JAM)】ゲスト参加車両のまとめ

 8月4日深夜地点の、事前送付での参加申し込みのあった車両の一覧です。
 想像以上の参加両数となりました。質・量ともに充実した催しとできそうです。
 皆様、ありがとうございます。

 なお、既に何らかの形で参加表明された方で、以下に「漏れ」がございましたら、急ぎメールフォームよりお知らせください。

 また先程(2230頃)、事前送付の方に向け送り先などのメールを送信いたしました。
 もし届いていない方いらしたら、急ぎお知らせ願います。

=======================================================
◆事前送付のもの◆

 かう゛ぇ様:
 DD90とDD13/貨車(2軸有蓋貨車)沢山/京の町

 satoatsu様:
 キハ91 3両編成/もう1両

 JOKER 様:
 和建築 3棟 コンビニ2棟 縁日通りジオラマ
 ダイノトレイン 1編成

 宮田様:
 #10219(SD45)タイプのディーゼル機関車

 mazta-k様:
 683系サンダーバード9両
 287系こうのとり4両
 E259系成田エクスプレス6両
 京成AE形スカイライナー8両
 近鉄50000系しまかぜ6両
 Maerskの「コキ」3or4両
 Maerskコンテナ6個(灰4個、白2個)

 Mugen様:
 新幹線N700系 4両
 東武鉄道100系スペーシア 4両
 えちぜん鉄道Mc6101 1両
 福井鉄道200形 2両
 LRT3車体連接車 1編成

 薬師山様:
 叡山電鉄 デオ900形「きらら」1編成
 トロッコ列車 2両+機関車
 保線用車両(展示用)
 ナローゲージ車両(展示用)

 ryokuchakuma様:
 新幹線 E7/W7系 4両編成
 ななつ星 7両編成+機関車
 走る看板貨車(チキ900タイプ)

 しょうたいむ様:
 欧州型路面電車 3両編成(走行不可。展示用)
 日本型路面電車 3両編成(走行不可。展示用) 参考:
 http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=223218

 yanagin様:
 EH500形電気機関車

 隼様:
 摩周丸
 #7938組換のJR北海道風特急列車


=======================================================


◆当日持ち込み◆
 もし、事前送付をご希望でしたら急ぎおしらせください。

 G@ひたひた様:
 クモヤ791
 クモハ591 3両編成
 ED500-901

 気分屋様:
 E255系(わかしお/さざなみ) 5両編成
 E259系 (成田エクスプレス)3両編成

 yone様:
 #7938改のSバーン電車編成
 4.5V車両等

 taizoon様:
 485系電車 5両編成
 DD20風ディーゼル機関車 ラッセルヘッド付
 エメラルドナイトショーティー風蒸気+客車3両
 #4997 Transport Ferry改の車両航送船

 群馬板倉様:
 小型フェリー

 Azur様:
 →事前送付に変更
 国立駅旧駅舎(持ち込み 16日の朝)
 「Lゲージ」看板

 りゅうせん様:
 EF81形
 ホキ10000形貨車 3両程度

=======================================================

 以上ですが、打ち合わせ参加メンバーの「イグ・suu・shachi・なも・TN-Factory・片岡・AWAZO・PeachTree・nobiinu」各氏の分は除外しております。

 その他の方で、当日持ち込み参加される予定ありましたら、なるべく早めにメールフォームよりお知らせ願います。
 持ち込み車両数も大変に多いため、必ず事前申請お願いします。
 
posted by 関山 at 22:43| Comment(13) | TrackBack(0) | イベント(JAM) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。