Eurobricks、Aanchir様の投稿より。
こちらに元画像へのリンクあります。但し、高解像度で凄く重い!

#41006 Downtown Bakery
レゴでのパン屋という題材は、ファビュランドを除けば歴代3つ目。
16×16のベースに切り取った、Friendsの建物ならではの造形。切り取り方が上手いので省略感ではなく、寧ろ密度感に繋がっていましょうか。
Friendsは独自フィグのため、あんまりAFOL方面では盛り上がっているとはいえませんが、この雰囲気って10年前には想像もつかないものでした。

色彩がFriendsの中でも渋めなので、他シリーズとの組み合わせにも違和感が無さそうです。例えば、#60026 Town Squareの中に加えてみるなんて如何?

こじんまりとした感じは、クリエーターの建物と組み合わせたいと思わせます。そうした作例は未だあんまり見かけませんが……。商店建築だと洋の東西問わず、建物筐体部分とフォザードが別体って少なく無いですから。

#41015 Dolphin Cruiser プレジャーボートそのものは多々製品化されていますが、ゴージャスなインテリアを備えた「クルーザー」は初めてと思われます。Friendsならではの製品化でしょう。
船体は小型帆船用の転用ですが、違和感は少ない。ターコイズもそれほど派手ではありませんし。


船尾のアーチの使い方も巧い。
#41006とともに、Friendsだからといって見逃すのは惜しい感じです。
それにしても、陸海空を制覇した(※)Friendsにも「軌」を何とかしてほしいもの。ハートレイクにLRT計画はないのでしょうか(笑)。
※:まぁレゴの男児向けアクションテーマもテクニックもクリエイターも陸海空は制覇してますが、「軌」は軽視されちゃってますよねぇ。何時もの愚痴ですけど。