一応、12月上旬に「ホビット」。12月下旬に「NinjaGO新作」が日本発売予定だそうですが。
あと、#10229のウインターコテージがなかなか来ません。11月上旬かせめて12月上旬と睨んでますが、さて。
#10228幽霊屋敷はクリブリ先行入荷時の店員さんの話では「一般販売は年初」みたいとのこと。今はクリブリでも手に入りにくいようなので、一般待ちしか無いのですが。
そういえば「#10224 タウンホール」も一般販売予定がなかなか上がって来ません。やはり2013年初頭? レゴジャパン価格自体は非常識ではないので、amazon.co.jp含む一般流通に乗って普通の割引率(31%-33%off)になれば、自力個人輸入するよりは安上がりになるのですが。
そんな状況ですので、いきなり紹介するのは2009年の「旧製品」。名作ですが。

2009年製品であり、お城シリーズでは2代前テーマ「FantazyEra」の生き残り、「#10193 中世城下町」。送料込で11271円は最安値のはず。
既にお持ちの方も多いでしょうが、絶版前にもう一箱「保存用」に如何? 転売用は……元本保証できませんけど、最悪パーツと割りきっても損はないセット。そんなパーツ単価も7円と4銭。リストこちら。
http://www.bricklink.com/catalogItemInv.asp?S=10193-1
少し前の#10000代というと「#10231 シャトルエクスペディション」も最安値9599円、43%off。ちょっと癖は強いですが、パーツ取りにもいけそうです。
http://www.bricklink.com/catalogItemInv.asp?S=10231-1
宇宙つながりで「#3368 スペースセンター」も41%off。6799円。飽く迄Cityなので精細なモデルではありませんけど、スペースプレーン以外の打ち上げ機+宇宙船セットというのは割とレアではあります。
宇宙といえば空(強引)。ソニックビーム#5822がまた42%offに。送料込5800円。組換のレシプロ双発機もそこそこかっこ良いです。
何度も貼ってきたパーツ取り用「#8078 シャークキャッスル」がまた最安値な56%off、6895円。パーツ単価は6円84銭! 多少の割り切りは必要ですが……。リストこちら。
http://www.bricklink.com/catalogItemInv.asp?S=8078-1
海つながりで。久々に「ブラックパール号」がamazon.co.jp扱復活で40%off、9090円に。
また「アン王女の復讐号」も40%off、10635円継続中。
POCの帆船は、割とあっさり消えた2009年パイレーツと違って供給期間長いのが救いと言えば救いでしょうね。色彩の渋さではレゴの帆船随一ですし。
最後にトレイン。
「#7939 新カーゴトレイン」は40%offで16400円。この価格は割と久々。
「#3677 レッドカーゴトレイン」も数日前の最安値、40%offの14453円に戻っています。この機会に!
その他、「#10219 マースクトレイン」。お馴染み「#7938 超特急列車」