
大台の15000円は随分前から切っていたものの、送料込みでは14500円の壁を壊せなかった? 「#3677 レッドカーゴトレイン」が現在、amazon.co.jp扱い分も14490円で勿論送料無料です。
なおマケプレ業者の価格に引っ張られて下がった価格でありますので、すぐに「戻る」可能性もあります。気になる方はお早めに?
「#10230 ミニモジュール」がまた最安値です。マケプレ9501円+送料500円。1品モノの模様。
「#10217 ダイアゴン横丁」は並行品複数ありますが、一番安いのは17348円送料込より。ハリポタ自体収束していますので絶版も時間の問題?
2009年製品ながら、絶版にならず今でも入手できるのは「#10193 中世城下町」。今なら送料込12470円。
「#10220 フォルクスワーゲンT1キャンパーバン」は25%offで11000円。じわじわ値下がり中。好評だったこのシリーズの続編報が未だに聞かれないのは残念……。

アミダラ女王入りの「#9499 グンガン・サブ」が50%offで5775円(+送料480円)。いうまでもなく最安値です。
あとは定番。
お馴染み「#7938超特急列車」は最安値維持。10363円。11月の京都駅イベントでトレイン推しなので、その後の供給状態が不安ではありますが。
「#4207 パーキング」も42%off 8469円が続いています。当面は大丈夫だと思いますが、気がついたら市場から消えていそうな幸薄さを感じたり……。
新茶色パーツ取りの王道?「#8677 メーター(大)」は実店舗では見かけなくなりつつありますが、amazon.co.jpでは2500円程度で放出中。何時まで続くか?
最後にちょっと変わった品。「Lego Crazy Action Contraptions」。2008年発売なので既にご存知・お持ちの方も少なくないでしょうが。
テクニック入門というべき「パーツ付きの本」。洋書ですが、勿論インストと写真だけで理解できる本です。テクニックのお試し用として。またちょっとしたプレゼント用に最適。価格も手頃で1537円。
これで110ピース。お得! リストは以下。
http://www.bricklink.com/catalogItemInv.asp?B=B110