一度この価格になったものの瞬殺だった
「#10230 ミニモジュール」が現在9501円+送料500円。
送料込みで10001円ですが、普段の相場(送料込10500円位)よりはお得です。
この価格なら部品とりにも?
http://www.bricklink.com/catalogItemInv.asp?S=10230-1 1355ピースなので、パーツ単価
7円38銭なのですね。
日本では並行品のみ、というと
「#10219 マースクトレイン」もありますが、並行輸入品ゆえ扱いページ乱立状態。片方は送料抜
13654円+送料500円、もう片方は
送料込14200円。送料込のはamazon倉庫発送なので安心感では後者?
#10219の動力化には定番
#7938をどうぞ。今度の「最安値」
10363円は粘り強く続いています。但しクリスマス前には値上がりどころか入手難とか予想されますので、早めの確保お薦めです。このブログ読んでる方なら「もう1セット」余計にあっても後悔しませんよ?
何故か長期品薄の#10000代、
#10220フォルクスワーゲンT1キャンパーバンは23%offで11300円。未だ割引率が渋いですね。
POCの文字通りの旗艦
「#4195 アン王女の復讐号」は40%offで
10635円。さりげなく最安値です。でも絶版間近の最後の花火のような……。
Friendsの旗艦?
#3315ラブリーハウスも最安値。
37%offで6600円。意外とFriendsは普通の家がこれ以外出ていません(来年の予定もなし)。「家」「店」はもっとあっても良いと思いますのに。
冬が来る前に?
「#10216 パン屋」が38%offで
6557円。
「#10222 郵便局」は37%offで
6580円です。
パン屋は1970年代の「レゴランド」で1回のみ、郵便局も1980年代に2回しか商品化されていない希少テーマですが、揃って手に入るなんてまるで夢のよう?
ところで、2012年のウインターシリーズ「#10229」のリリース予定が未だ聞こえて来ません。ちょっと遅すぎです。12月には間に合いますように……。
2001年の品のデッドストック。
#7317「Aero Tube Hanger」は何度が紹介してきましたが、ついに
残り在庫4個です。
5040円+送料480円。70%offと言いますが、ほんとうに2001年当時の定価は16800円もしてたのかしら?
でもまぁ、現在のbricklinkの新品相場は8000円くらいからなので、確実にお得といえばお得なのですが……。
詳細はこちら参照。エアによる搬送システムが独特。
http://www.bricklink.com/catalogItem.asp?S=7317-1 パーツリストはこちら
http://www.bricklink.com/catalogItemInv.asp?S=7317-1 パーツ取り云々のセットではないですが、大味に見えて
690ピースあります。そのうえに好みが分かれる宇宙人ミニフィグ5体と。