
(写真は6月の21回運転会より)
8月のJAM傘下の疲れも癒され、また酔も程よく醒めてきました。
また、涼しく過ごしやすい季節にもなって参りました。6月以来のレギュラー運転会の予定がかたまりましたので、告知させて頂きます。
●開催日:10月20日(土)12:00〜21時位
※10月21日(日)は予備日とします。途中参加および退場自由。
予備日は参加者多数の場合。扱いについては後述。
●場所:都内某所。参加者には別途お教えします。
※何時もの場所です(6月と同じ)。
●参加資格:高校生以上のどなたでも(中学生以下は応相談。自分で作品作っている方ならOKです)。トレインジャンル以外のレゴファンの方、一般の鉄道模型・鉄道玩具ファンの方も歓迎いたします。
手持ち車両の無い方にも貸出車両(=管理人の私物)あり。
●参加費:無料。いつもどおり飲食物の寄付歓迎。
●参加方法:このエントリにレス。若しくはメール 極力早めにお知らせ頂ければ幸いです。
●他:6月に引き続き今回も「故あって」、灰レール4.5V及び12V中心を予定しています。但し、RC及びPFはOKです(4.5Vレール上でも走行できますから)。9Vの走行環境はご用意できないかもしれません。
なおレゴ製品・レゴ作品以外に鉄道おもちゃに鉄道模型、ネタ、ガジェット系の持込も歓迎です。
なお、ご恐縮ですが参加確定された方は必ずこちらへの「コメント」をお願いします。
どなたかが参加されるか分かったほうがご参加誘致もしやすくなりますので。
「行けるかも?」「保留」でも書いてくださると助かります。
※初回参加(勿論、大歓迎)の方はこちらよりメールもお願いします。
参加定員は会場の都合で7名上限ですが、もし上限値超える場合は翌10月21日(日)を予備日にします(極力ご希望の全員がご参加できるようにします)。
相変わらずのマニアックな集まりではありますが、御参加表明、お待ちしております。