
#133はレゴトレイン もとい「汽車シリーズ」 青レール時代の「手押し」の単品機関車。1975年。
勿論4.5Vでの動力化も考慮されていました。モデルは明らかにクラウス等のドイツ系小型蒸機。

国鉄10形 参考:wikipediaより。
この製品、日本でもカタログ掲載され普通にデパート等で店頭に並んでいたのを記憶しています。
また、クラウスの小型蒸機は1970年代の日本の子供にとっては絵本で有名な機関車でした。そのおかげで輸入玩具にしては抵抗感のないスタイルに見えたものです。

1971年刊行。実機はこの絵本のあとも有為転変重ねたそうで。
無論、ドイツにも同型機がゴロゴロ居て……という話に繋げたいのですが、あちらではBタンクよりCタンクの方が重用されたようで、不勉強にも同じクラスの機関車を見いだせませんでした。ただ、造られていないわけはなく、また現存していないわけもないとは思いますが。
前置き長くなりましたが。<<続きを読む>>