
昨6月24日の運転会のレポです。写真中心に。
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=506276
画像はこちらに(検閲済)。
◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆

Awazo氏の新コレクション#7745は1985年発売の12Vのインターシティ。王道の#7740とはまた違った魅力を振りまく。TGVもどきとはもう云わせまい?

行き交う12Vのインターシティ。特急街道。

こちらは#7740(1980年)同士の離合。どちらも郵便車組み込みの長編成です。

4.5Vも勿論大盛況! 9Vの線路上さえも走り回る柔軟性も4.5Vの魅力。
yonenaga氏の#7720は荷物車1両の軽快な編成牽いて快走します。氏の4.5Vの整備の良さは特筆もので、完璧な注油と接点クリーニング、あとはエボルタのパワーで歳を感じさせぬ軽快さ。そして静粛さ!
ところで、手前の列車は?<<続きを読む>>