近日、1月19日発売予定の品ですが、面白いコンセプトの割に注目されてないような気がしますので。

http://www.brickset.com/detail/?set=6785-1
要は、おままごとの道具としてのブロックの活用です。で、自由に作るお菓子の素材としてのデュプロブロックという発想! これまでもありそうでなかったジャンルの製品です。Friendsとは違った意味での新女児向け製品の試みと云えましょうか。
また、ミニフィグスケールではなく、人間スケールのお菓子という意味ではデュプロは正解な気もします。
実際管理人もン十年前のおままごとのお付き合いで、ダイヤブロック使ったケーキとかは実見していますのでこうしたブロック玩具を使った「工夫」は多くの「現場」で行われていたに違いありません。そこを商品化するというのは目の付け所が面白いのですね。
勿論、元来の対象年齢の玩具……以外に、ポップなインテリアとしての面白みもありましょう。加えて、これまでリリースされてきたデュプロ各種とのコラボはシステム玩具たるレゴの強みでしょうね。
(トーマスの牽くケーキ列車みたいなことができるのです)

なんであれ、遊び方の可能性が高まるのは良いことです。