今回もコメントは管理人のもので、先方の翻訳ではありませんのでご注意を。
●SilentMode様の、#3061パークカフェのレビュウ
1月投入のこのテーマラインとしては2番目に大きなセットです。

箱裏の、製品の魅力を伝えきるアングルの写真より。右手に診察室、左手には厩。

入っているミニドールフィグ。左は何時もの5人組以外のキャラ、獣医のソフィー。大人の女性はちょっと新鮮です。

やっぱりミニフィグってオデブちゃんなんでしょうか……。日本人好みの顔は哀しいかな最近のケバいミニフィグ顔よりも左のミニドールのような気がしちゃう今日この頃です。宗旨替えする気はありませんけど!

Friends規格の新馬の問題点が早くも明らかに。馬にミニドールフィグがうまく収まらないのですね。夏商品では乗馬クラブもありますので、この問題はどうなるのでしょう……。専用の鞍部品がありゃ解決しそうですが。

大量の医療関係の小物群。勿論、人間のお医者さんにも人間の衛生兵にも転用可能でしょう。ミニフィグに持たせた写真もあります。

厩部分のアップ。厩の扉は新部品ですね。利用価値が広そう。
さて。
写真で十分に魅力は感じられるのですが、評点はやや厳しめ?です。以下翻訳(google翻訳に修正。精度は保障しません)。
デザイン:7/10価格面は批判されていますが、日本以外の国が優遇されすぎてるのかもしれません。ちなみに39.99ポンド(税抜か税込かは不明)はちょうど4800円です。
建物を作成するために、さまざまな形の非常に良い使用を、特に前面の湾曲したブロック。メインの建物の内部はごちゃごちゃしていないが、もう少し小さい(馬)、建物の内部で行われた可能性があります。
ビルド:8/10
組み立てに対して特に難しいところはない。但し、両方のセクションの組み立て進行を見て非常に面白いことは示されている。クリーンなデザインである。
パーツ:7/10
MOCで使用するには良い部品が多い。が、その目的にふさわしくないものもある(たとえばミディアムアズールの部品や付属品)。
恐らく、1つまたは2つの特定の部品のために、このセットを全体を購入する価値はあるだろう。
プレイアビリティ:8/10
"超獣医"または小さな獣医+安定:選択にするのはあなた次第です(訳注:家畜の獣医さんか、ペットの獣医さんかという意味でしょうか?)。
付属品、医療機器、様々な容器は、遊ぶ機会をたくさん与えます。
価格:6/10
新規部品が多々入ってるにしても、パーツ数400未満の製品でこの価格は高いと思います。29.99ポンドなら適切でしょう。
総合:7/10
あ、今はamazon.co.jpの4572円の方が安いのですね……。イギリス人め、レゴ僻地日本の苦労を知るといいわ(笑)。
個人的な見解としては、人間のお医者はともかく獣医という商品は初めてですからその意味で貴重な製品だなぁと思います。既に記したよう、小物群はミニフィグスケールの人間のお医者さんにも流用できるはずですし。あと、新色ミディアムアズールは使いにくそうですが、数が集まれば何か用途が見つかるかもしれませんね。
写真引用し過ぎでえらく長くなってしまったので(これでも割愛しまくり)、「#3315ラブリーハウス」は次のエントリにします。