(bmpも上げられたとおもうんですが、非常識に重くなるので勘弁願いたいところです……)
で、gifなら簡単なアニメーションもできる由で、それならこんな企画も成立しちゃうのですね。
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=492141

勿論、炭水車に客車版もあり!
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=5312727
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=5312728
いろいろ、応用の余地はありそうです。
製品レビュウは勿論、自作でも特殊な技法を使っているところや、動きで見せる作品を紹介するのに使えましょうし。また、こまどりアニメも勿論。
なにより、動画ほどシビアに撮影環境を用意しなくて済むこと、普通にbrickshelfに上げ、見てもらいやすいというのはメリットでしょうね。
◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆

USでは絶版(S@Hから商品ページも消滅!)になってしまった#10194エメラルドナイト。
日本特有のタイムラグのおかけで未だ12980円の「通常価格」でamazon.co.jp扱いありです。
しかし、絶版品消えるスピードは加速掛かります(風車村は瞬殺でした……)。気になる向き、複数欲しい向きは今のうちに! このセットに関してだけは「買わないと後悔」します。何より後継の10000番代の蒸機の話がでてくる前というのがキツい……。
レゴ社さん、本気で後継製品考えてるんでしょうねぇ。#7750の二の舞は勘弁願いたいものです。悲しいかな、製品の供給は連続してくれないと、ファンの興味関心も連続してくれないのですよ……。