
ちなみにパーツ単価は7円12銭4厘。これも最強クラス?
http://www.bricklink.com/catalogItemInv.asp?S=21010-1
多少の?偏りはありますけれど。ただ、濃赤の1×2プレートは大量に入っていますので、プレート積み上げでのガチなレンガ建築を志す向きにもお勧めです。
あとは「そろそろ、入手がヤバイかも」を貼っておきます(とはいえ、最近のレゴの絶版タイミングはすごく読みにくくなっていますが)。左から。
元ザらス限定品の#8404輸送ステーションは在庫が減りつつあるようです。現在マケプレで13000円送料込みが最安値。
いつ絶版しても不思議じゃない、#10193中世城下町は未だ12800円(関東送料無料)で入手可能。お早めに?
高止まりの感の強い、#10210インペリアルフラッグシップは20500円(+関東送料500円)と、ちょっとだけ落ちてきました。ちなみにモジュールタウン系より30ドルも定価は高いので、20000円ちょっとという価格はそんなに悪くありません。品不足でなかなか価格の落ちないブラックパール号よりも優先すべきはこちらかも。
ちなみに、歴代のレゴ帆船で甲板が張ってあるのはこの製品だけの(はず)です。
#21100「しんかい6500」はamazon.co.jp扱い分は終わっています。マケプレでは未だまだ健在ですが。